重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)

読書メモ、探究メモなど。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年の振り返り

噓のようなスピードで1年が過ぎる。昨年の大みそかが昨日のことのようだ。ただし無理やり振り返れば、この365日にはそれなりに多くの出来事が詰まっている。体感的にはほぼ「点」に縮退してしまっているが、意識的に想起すれば「線」としての時間の広がりが…

読書メモ:『仮説行動』(馬田隆明 著)

仮説行動――マップ・ループ・リープで学びを最大化し、大胆な未来を実現する 作者:馬田隆明 英治出版 Amazon 「自分にもできそう」と思えるフレームワークを与えてくれ、かつ「明日から実践せねば」と駆り立てられる、王道のビジネス書。今の自分に必要な本だ…

【再掲】読書メモ:ニタ・ファラハニー『ニューロテクノロジー:脳の監視・操作と人類の未来』

ニューロテクノロジー: 脳の監視・操作と人類の未来 作者:ニタ・A・ファラハニー 河出書房新社 Amazon ニタ・ファラハニーの”The Battle for Your Brain”の邦訳が出版されたので、原著の感想文を再掲します。小見出しや引用の翻訳は、邦訳書のものではないの…