重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)

読書メモ、探究メモなど。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

参加メモ:科学基礎論学会シンポジウム「AIは科学をどう変えるのか?」

本日、早稲田大学で行われた科学基礎論学会のシンポジウム「AIは科学をどう変えるのか?」を聴講した。 オーガナイザーは大塚淳氏、提題者は橋本幸士氏、高橋恒一氏、呉羽真氏の3名。AIによる科学のパイオニア、あるいはAI科学を哲学から論じてきた研究者と…

「AIと社会」思考整理ノートVol.1:AI問題のタクソノミー

本連載について AIの社会的影響について考え始めたのは、8年ほど前。当時は「ブームだしちょっと考えてみよう」というつもりだったが、社会的の関心は落ち着くどころかどんどん大きくなっていき、私自身も考え続けることになった。いまでは、AI関連の新聞記…